嶋田隼也法律事務所
取扱事案
離婚・男女問題
【離婚】
後で振り返った時に、「あの時きちんと条件面を整えていたら良かった。」と後悔することがあります。そうならないように、財産分与・慰謝料・婚姻費用などの金銭面、養育費・親権・面会交流などの子供の条件に関して、どのように条件面を整えて離婚するか、また、どのような請求ができるか、一緒に考えましょう。
【男女トラブル】
不貞行為などのトラブルに関して、「不貞相手に金銭請求したい。」「不貞相手の配偶者から金銭請求されたけど、どうしたらいいか分からない。」というご相談に対応いたします。また、「隠密に交渉したいので交渉窓口となって欲しい」というご希望にもお応えします。
相続・遺言
【遺言書作成】
亡くなった後に相続人同士で紛争に陥らないように遺言書を作成しましょう。しかし、遺言書は厳しい要件をクリアしないと有効になりません。そういったリスクを避けて遺言書作成をいたします。
【相続放棄】
相続することになったが、負債を相続しているかもしれないという方、相続放棄の期限が短いので今すぐにご相談ください。
【遺留分侵害に関する請求】
不利な遺言により相続してしまったという方、法律で遺留分という最低限の相続分が保障されています。ご相談ください。
【遺産分割協議】
弁護士が間に入り、交渉をします。場合によっては、調停や審判により解決すべき場合もあります。一度ご相談ください。
企業法務
【債権回収】
交渉が難航したり回収に苦労するケースがあります。弁護士が介入し、回収に向けた交渉・合意書作成をします。
【従業員とのトラブル】
問題社員への対応、その他トラブルに関する各種相談にお応えします。
【各種社内規則作成】
就業規則、ハラスメント規則など、法律の変化に伴い作成を義務付けられる各種規則などを整備いたします。
【顧問契約】
上記に代表される法律問題について、日頃から相談にお応えします。企業にとって一番重要なのは、トラブルを未然に防ぐことです。トラブルが起こってからでは後手になってしまいます。そうならないために、日頃から疑問点やトラブルを防ぐ規則の整備などに対応いたします。
労働・雇用
【不当解雇・それに伴う金銭請求】
解雇が法的に有効か、無効である場合には、解雇日からの未払賃金請求が可能です。一度ご相談ください
【賃金・賞与・退職金未払い】
未払いになっている残業代・賞与などの請求に対応いたします。また、退職金についても、支給されるかを含め、対応いたします。
不動産・住まい
【賃貸トラブル(立退請求(オーナー側、賃借人側))、賃料増減額交渉等契約トラブルなど)】
「オーナー側の事情により賃貸借契約を解除して(更新拒絶して)出ていってもらいたい」、「賃料未払いが続いているので解除したい」というオーナー側のご相談に対応いたします。他方で、上記の事情により立ち退きを求められた賃借人側のご相談にも対応いたします。
また、現在の賃料が安すぎるので(高すぎるので)上げたい(下げたい)が交渉がうまくいかないというご相談にも対応いたします。その他、各種トラブルについても対応いたします。
【売買契約トラブル】
売買契約に関する金銭トラブル、不動産の条件に関するトラブル、説明義務違反に関するトラブルなど、各種トラブルに対応いたします。